スポンサーリンク

【韓国生活初心者さんたちへ】韓国生活で気を付けること。

韓国留学

韓国語学堂や韓国ワーホリさんへ。韓国旅行と実際に住むのは異なります。住むときに気を付けることを、厳選して6選紹介します。

スポンサーリンク

①左右左!交通安全

韓国ソウルは交通量が多く、車の運転も荒いです。

特に注意なのは、信号のない横断歩道。渡ろうとする人がいても止まってくれる車はほぼいないです。歩行者側が車が来ないかをよく見て、タイミングよく渡らないと事故になります。

路地に入ってくる車なども、「こっちに気付いたから止まってくれる」と考えて渡るのは厳禁です。

特に狭い路地などは、渡る時は手で車を牽制して(渡るから止まれアピールして)渡っていました。

あと注意なのは、韓国は日本と道路が逆です。向かって左から車が来ます。

日本だと向かって右から車が来るので「右左右」と確認して渡りますが、韓国は逆のため「左右左」です。

意外と無意識に身にしみついているもので、最初の頃はクセで右を確認してしまうので、左から車が来てヒヤっとしたことが多々あります。(日本に帰国した時は逆に車が右から来てビックリします。)

②スーパーではよく見て買う

日本に居たら普通でしたが、日本のスーパーで売られている野菜、果物、肉などは本当に綺麗に手入れされて売られていると実感します。

韓国の場合は野菜等も綺麗に管理されていないというか、並べてあるだけというか…。

よく見て買わないと腐っているものや傷がついているものが普通に並べられています。

韓国スーパーの割引コーナーにあったじゃがいも。外から見てもちょっと怪しい。

こんなに芽が出て真っ青なじゃがいも店頭に並べておいたら絶対ダメやろ…レベルが並んでいることも。あんなにキウイ並みに真緑のじゃがいもを見たのはあれが生まれて初めて。

あと韓国のスーパーでは珍しいひき肉を見つけて喜んで買ったものの、肉があまりに臭すぎて食べられなかったことも。全部捨てました。

安全に思える密閉されたものも要注意。ゼリーセットを買ったときは運搬時のひっかき傷?でフタが空いていたのかゼりーのいくつかがカビが生えていて捨てたこともあります。

その時スーパーに電話してクレームしたところ、当然のように謝罪は無し。逆に「その時見て買わなかったんですか?」とまで言われて「持ってくれば返金はしますよ」とだけ言われて唖然。韓国生活の洗礼を受けた瞬間でした。

品質を見てやばそうなのは下げるということをあまりしないのか?とにかくよく見て買わない消費者が悪いとなってしまうので、買い物時は要注意。

③証拠を残す

大家さんなどとの契約や約束は必ず証拠を残しましょう

私がワンルームに住んでいた時、感じの良い大家さんでしたので普通に契約しました。

大家さんと一緒に内見した時は何も言われなかったのに、入居後に「そういえばシャワー室から水漏れるから気を付けてね」と言われました。

実際にシャワーすると、ドアから外の部屋側に水が漏れる。漏れるというレベルでなく、バスタオルで拭かないと間に合わないほど。知っていて直さない+契約前にわざと伝えなかったんだろうと思って残念でした。

他にも、契約前は水道代込なので水道代は要らないという話だったのが、家賃徴収の段階でしれっと水道代を請求してきたので「はぁ!?」。

SMS(電話番号のショートメール)で水道代は要らないと言っていた文章をスクリーンショットして送り付け、「この時水道代は要らないと言ってましたけど!?」と言うと、「そうだったわ」ということで払わずに済みました。

勘違いかわざとか知りませんが、もしこれが口約束だけで文面証拠が残っていなかったら「そんなこと言ってない」で押し切られて泣き寝入りの可能性もありました。

口約束はしない、文面証拠に残すことを徹底しましょう。(海外は性悪説で生きないといけないのがつらい…)

④宗教勧誘に注意

日韓交流会、学生交流などを装った宗教勧誘が結構あります。

日本で例えるとマルチ商法(ネズミ講)の勧誘的な感じで「友達を紹介するね」「無料の交流イベントに来ない?」のように宗教勧誘が行われます。

語学堂留学などだと現地人と話したり友達になるきっかけが多くないので、交流に前のめりになりすぎて巻き込まれないように注意。

最近は古臭い感じでなく、POPに勧誘するみたいですね。

この前もyoutubeに、ぱっと見はガールズスカウトのイベント的な感じだけれど実際は大規模な宗教イベントで、大学生くらいの普通の若い女の子たちがサムネイル画像で載っていました。

また例えば誰が聞いてもカルト宗教と分かる名前でなく、よく知られる名前でない宗教名で活動している場合もあります。

以前、Xでも韓国交流会をリポスト(リツイート)している方がいましたが、よく見ると某カルト宗教団体が主催の交流会。ぱっと見は国際交流団体やボランティア団体に見えるがカルトで、おそらくその方は知らずにリツイートしたと思われます。

【日韓交流や韓国語教室を名乗る宗教勧誘に注意】実体験も
 こんにちは、そんあじです。昨今は韓国に興味があって何とかしてでも韓国人と知り合って話してみたい、交流したい、韓国語を習得したいと思っている方も多いです。 そこで注意してほしいのは「日韓交流」「言語交換」「韓国語レッスン」を名乗っ...

⑤日本人だからで寄って来る人

学校内にも、交流会などでも日本人だからという理由で寄って来る人がいます。

もちろん日本人だから仲良くなって本当に友達になるケースもゼロではないと思いますが…。

そうではない場合も多いです。

特に日本人の女性だと、アダ〇ト系の影響で、韓国に限らず外国人たちから「日本人女は軽い」「すぐついてくる」と思われてなめられる場合も結構あります。

地理感覚が無い場所で遅くまでお酒を飲んだりするなら節度を持って飲むのをおすすめします。何か起こった時に現地語で助けを求められないと困ります。

またクラブやバー、イベント等で麻薬や薬を入れたお菓子を貰い、知らずに食べてしまうケースもあります。

ネイティブの友達を作りたいという気持ちが先行し、ろくでもない人と交流するのは本末転倒です。

学内やバイト先などの身元の知れた人と交流したり、留学エージェントが主催する交流会などの信頼できる第三者がいる交流会に参加するなど気を付けましょう。

緊急時は韓国の警察は「112」に電話!

緊急ではないが困ったら外国人案内センター「1345」に電話。日本語可能スタッフもいます。

誰かともめた時やトラブル対応時の指南などしてもらえます。

私も1345で日本語可能なスタッフさんに、リコールになった危険な電化製品を売りつけたくせに逃亡した業者との電話の仲介と通訳に入ってもらいました。

⑥ごみの捨て方

地域によって日本でも異なりますが、韓国は日本とゴミ捨てルールが異なります。

特に間違いやすいのは生ごみ。卵の殻やチキンの骨などは生ごみではなく、一般ごみ(日本でいう可燃ごみ)へ。

また生ごみ専用のゴミ袋をスーパー等で購入してそれで捨てる必要があります。レジで店員さんに言えば出してくれます。

また日本は朝にゴミを外に出しますが、韓国では夜にゴミ出しすることが多いです。

住んでいる場所や自治体でゴミ捨て対応が多少異なるため、大家さんに聞いたり調べてみてください。

韓国のゴミの分別・排出方法 | 在韓日本人お役立ち情報 | 韓国文化と生活|韓国旅行「コネスト」

おわりに

韓国に限らず海外はわりと修羅の国…。何かあったら謝罪してもらえる、という前提で生きていけないのが現実。

どうか皆さん、安全に韓国で暮らしてくださいね。

他にも韓国生活に関する記事も書いていますので読んでいってね。

【韓国留学 一人暮らし】自炊で何を食べればいい?
こんにちは、そんあじです。韓国はかなり物価が上がっていてスーパーの食材の日本よりも高いです。ただ最近は外食も、ペダル(配達)も高くなってきています。毎日3食外食というわけにはいかないので、私が韓国留学中に何を食べていたのか...
【韓国留学】持って行ってよかったもの、持っていかなくてもよかった持ち物リスト。韓国滞在者へのプレゼントのおすすめ品も◎
こんにちは。そんあじです。語学堂留学を経て、韓国の大学院を卒業した元韓国留学生の私が、日本に行ったら買って帰りたい商品、持って行ってよかったなと思う商品、逆に要らなかったもの、長期滞在時にお土産で持ってきてもらったら本当に嬉しかっ...

コメント