こんにちはそんあじです。今回はあざらし柄?オットセイ柄で有名なコーヒーです。
今回は江南方面から行きやすい「ヤンジェ店」に行ってきました。
坂を越えてたどり着きました。こんな路地裏の普通の住宅街なのに結構人がいました。

可愛い看板も。レトロ系コンセプトで若い子も店内で写真を撮っていました。

1Fが注文する場所。地下から3階まで全てプリッツコーヒーで、階ごとに雰囲気が異なっています。
店名はFritzなのですが、韓国語だと프릳츠(プリッツ)です。
Fの発音が韓国語だとプになるからかと思います。カナダにいた時、韓国の子がIFをイプって言っており不思議だった日を思い出します。

お土産やグッズ
注文する場所の近くにグッズも売られています。コーヒー豆やコーヒーカプセルの他にも

コールドブリューの水出しコーヒーのペットボトルとかもお土産に良さそうです。

他にもFritzといえばのオットセイちゃんのキャラクター靴下、ステッカー、グラスやカップ、ポスターなど様々なグッズがありました。
パン
夕方に訪問しましたが、パンも多様に並んでいました。見た感じは甘いパンが多め。あんバターなどの冷蔵系パンも少しありました。ケーキ系は無いです。

8:30~13:00にかけて、パンが焼きあがる時間も決まっています。

メニュー
ブラック4900ウォン、カプチーノ5400ウォンなど。一般的は韓国カフェの値段です。

コーヒー以外もあります。

作ってくれます。みなさんバリスタなのか、かなり手際よく働いていました。

並んでいるコーヒーマシン等も本格的なのが分かりました。

韓国旅行のホテル、航空券、ツアー予約は楽天トラベルで。楽天ポイント貯まります。↓ad

インテリア
1階の角にも可愛いオットセイ。

地下はレトロで可愛いです。

1階は注文するところで席は奥にカウンター席が数席。2階もカウンター席のみでした。
階段途中も可愛い。

3階は奥にも席があり、明るめのレトロだけど地下とはまた異なる雰囲気。

コンセントやWi-Fiもあるので作業している人もいました。

各階にお水や消毒液も備えてあって好印象。ちゃんとしているカフェという感じ。

コーヒーのお味は?
どちらも酸っぱい味。韓国でしか飲まないコーヒーの味です。

以前バリスタ教室に行っていた時も似たような酸っぱくてドロッとした感じのコーヒーだったので、韓国で美味しいとされるコーヒーはこの味なのかも。

日本の好みとはまた違う気がします。さらっとしたのがいいならアメリカーノやアイス系を頼んだほうが良いかも。
アクセスとその他店舗
良才店(프릳츠 양재점)

今回紹介したところ。江南方面から一番近いのはここ。良才駅2番出口からです。江南駅からなら赤色の新ブンダン線で行けば1駅。
住所:서울특별시 서초구 강남대로37길 24-11
時間:10時から20時。(平日朝8時から)
ウォンソ店(프릳츠 원서점)
安国駅から。景福宮方面から近いです。内装が韓屋で可愛いです。

時間:9時から19時半
独立門店(프릳츠 독립문점)
独立門駅3番出口から。

時間:8時から18時。(平日朝8時から)
ドファ店(프릳츠 도화점)
マポ駅3番出口から。ホンデや新村方面から近いです。

時間:10時から22時。(平日朝8時から)
あと済州島にも1軒あります。
今回の情報は確認当時の情報です。最新情報は各自ご確認ください。
韓国関係の記事を他にも多く書いています。読んでいってね。こちらの記事はいかがでしょうか↓

コメント