スポンサーリンク

【韓国の大学院】進学するべき?修了生の教える長短所

韓国留学

 こんにちは、そんあじです。私は日本で就職後、退職して韓国の大学院に進学して無事に修了しました。韓国の大学院に進学するか迷っている方に向けてメリットデメリットを書きたいと思います。

 現在は、交換留学や語学留学でなくて、「現地の学校にそのまま進学する」という発想自体がメジャーになってきて、本当に凄いことだと感じています。

 まずはメリットから

スポンサーリンク

日本で出来ない経験や人脈がつくれる

 韓国にいること、留学していることで普段出会えない人と出会えます。クラスメイトにウズベキスタン人など、なかなか会えない外国人と仲良くなれる!

 あと韓国ならではですが、脱北してきた方と話をする、慰安婦のおばあさんと話すなど日本ではなかなかできない経験も出来ました。

 他にも韓国は「人脈命!」「学歴命!」の傾向がある国です。 日本の大学院も同じかもですが、 大学院生ということで、ある程度信頼が得られるのか?、有名な教授を紹介していただけたり、現地で授業をする機会を頂けたり、説明会や学校のイベントなどに職員と共に運営側として参加出来たり、仕事の紹介を頂いたり…など、語学堂生では難しかった経験のチャンスやお話を色々頂けることが多い気がします。

研究で知見が広がる

 やはり大学院なので勉強をしたくて来る同級生に囲まれて勉強するので、学ぶことも多いです。また日本人としての意見を求められることも本当に多く、(日本の学校では日本人が多数ですが韓国の大学院では少数の側になるので)日本のことを改めて学ぶ機会にもなります。

 その他、韓国にいるので現地の文献などが簡単に手に入って、資料取り寄せなどの手間なく研究が出来るのが魅力です。(逆に日本の文献集めが大変ですが笑)インタビューなど現地調査も日本から出張して来るより手軽に出来ます。 

次はデメリットになり得ることと注意点について書きます。

大学院は、語学力アップ目当てで行く場所ではない

 授業も韓国語だし、韓国で住めるし、語学力上がるというのは間違いないです。しかしそれをメインの目当てにしているなら語学堂をお勧めします。

 大学院もTOPIK4級あれば入学自体は出来るかもしれませんが、実際に4級レベルで入学したら少しキツイと思います。(英語オンリーの院など、特別な学部や学校は除いて)

 語学力アップ支援のある大学院もありますが、それは授業についてきてくれないと周りも教授も困るからだと思っています…大学院は「研究」を目的とする場所です。

 手続き、問い合わせ、授業、教授との相談、友達との交流、論文の発表、学会、修士論文の下調べと執筆はすべて韓国語で行います。

 授業は討論形式も多く、学会でも質問をしたり意見を言う、論文を書くために文献を読む、この時に「ほどんど聞き取れません、読めませんので参加できません」では肝心の研究を行うのが難しいです。

 しかも入学すると「韓国語自体」をまとめて勉強する時間がありません。研究やレポートを書くことや研究のために本を読んだりするのがメインだからです。

 授業で出会った単語で知らなかったけどこれはこういう意味か…と勉強というより、確認する程度。(翻訳学科などの事情は分かりませんが…)

 もちろん休暇中は自分の好きなことが出来るのでそこでは韓国語の勉強は出来ます!

日本で就職に有利になるとは限らない

 韓国での就職や在住を考えている方には良いと思います。韓国は学歴重視ですし、VISA取得に関しても現地の学校に通っていた方は加点されるなど、良い点が多いと思われます。

 しかし日本の就職の場合、特に文系の場合は進学が就職に有利になるとは限りません。研究職などに就く夢がある方ではなく「フツーの会社」に入りたい方は会社によっては不利になることもあると感じています。

 ①進学したことで年齢が上がってしまう

(日本は若い人を優先する傾向があったり…求人サイトを見ても「キャリアアップのため35、30歳以下しか応募できません」という会社もありますね。)

 ②大学新卒カードが使えない

(日本が好きで有利な「大学新卒」という一種のブランドを失う。社会人留学生は仕事を辞めないといけない。) 

 ③特別な職でない限り嫌煙されるかも?

(院卒ではお給料のスタートが高く設定されている場合もあり、会社によってはそこまで学歴要らないしと嫌煙される可能性もあります。)

 ④説明会に参加できなかったり日本の就活スケジュールに合わせづらい

(昨今はコロナでオンライン面接など可能になってきましたが、最終面接は本社に来てほしいと言われたりもしました。

また韓国の学校は日本の学校と学期始まりやテストなどのスケジュールがずれているので、学校と研究と並行しながら日本の就活参加は人によっては頑張りが必要かも)



 

 結局は自分が行きたいかを決め、その経験を上手に活かせるかは自分次第です。私自身は大学院に行ったことを後悔はしていないです。

 大きな決心をされる皆様がどの道を選ぶにしても自分が満足できる道を選べますように!!以上そんあじでした。

コメント